News

2025.11.12

お醤油しぼりをしました!

 10月31日(金)、当園ホールでお醤油絞りを行いました。

4月14日からメロン組さんが仕込みを行い、「ちびさくらちゃん」と名前を付けて天地返しなどのお世話を続けてきたお醤油。

醤油絞り師・宮崎さんに来園していただき、最後の工程・醤油絞りを体験しました。

ホールに設置された大きな醤油絞り器に子供たちは大興奮!「なにこれー!」と目を輝かせていました。

最初に醤油の種にお湯を入れてかくはんすると、ふわりといい匂いが。「カレーみたい!」と例える子もおり、子供たちの想像力の豊かさが感じられました。

よく混ぜた原液を袋に入れて絞り器にセット。圧をかけると少しずつお醤油が…!最初は一滴一滴だったものが少しずつ増え、細長く筋を作って流れ出るようになると真剣な表情で見ていた子どもたちからも歓声があがりました。

絞れたお醤油はなんと15升!完成した生醤油はその場でお餅につけたり、ご飯にかけたりしてお味見。「おいしいー!」「もっと食べたい!」とみんな笑顔でした。

生醤油は、その日のうちにお世話を頑張ったメロン組さんがボトル一本ずつ持ち帰りました。残りは長持ちするように後日火入れをする予定です。

宮崎さん、素敵な体験をありがとうございました!